a shelf of things
きのぴとのHANDMADE雑記帳です。
2009/02/13.Fri
ミニタペストリーTOP
四角つなぎは間に大きなブロックを挟んで周りにボーダーもつけてトップ完成~^^
ヘキサゴンの小さなものを繋いできたことを思うと、
なんてあっという間に形になるのっと感動。
これはミニタペになります^^
パッチワーク
|
Comments(12)
Comment
毎日、針が進んでいますね。
優しい色合いで、素敵。
どんなキルトがはいるのか、楽しみです。
飛ばしてますね!!
ミニタペになるんですか?
清楚な感じで素敵(^_-)-☆
そうですね・・・ヘキサの事を思えばですね。
一足早く春を感じるような、
優しい素敵なタペになりそうですね~♪
順調に作品を作られているきのぴとさん、
私も、お披露目できる状態まで頑張って作らなくちゃ!って思いました。
kyoさん
kyoさん
キルティングは簡単なものです^^;
でも、少し刺繍や他のものでおめかしを…
楽しみながらできるといいな。
Reimamaさん
Reimamaさん
こちらで少しキルティングの練習をしようかと…
メトラーの糸は使い慣れないせいか、
キルティングの目が揃わずちょっと苦戦しています
ちぃさん
ちぃさん
コンスタントにブロックを作り溜めていらっしゃるちぃさん、
私こそやる気をいただいてます^^
ミニタペ、できたら春の玄関に飾りたいと思っています。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさん
鍵コメさん
間違って鍵つきなのかな?
私が今試しているのは500m巻がなかったので、
100m巻の小さなサイズです。
色番をお聞きして、もっと濃い目の色のほうがいいのかな?とも思ったり。
まだいろいろ試しに刺してみている状態です。
ボーダーの形でピンときました(^^)。本、持っています。
きのぴとさんの色合いもとっても素敵!
仕上がりが楽しみです。
patchさん
patchさん
きっとお好きでしょう~♪
私も原さんの作品、大好きなのです^^
ピンクの柔らかな先染め布、
手持ちになかったのでこれはキットなのです^^
私も作りながら仕上がりが楽しみです
あらららら
大変 完全に出遅れた 大遅刻
もう きっと今日あたりキルティングも終盤だったりするのかな?
すごくやさしーーいキルトだね♪
NORIさん
NORIさん
いえいえ遅刻じゃないですよー
ホンワカ優しいピンクでしょ^^
先染めのピンクはポッと気持ちもあったかくなる感じで好き^^
メトラーを使っての初のキルティングです。
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret:
管理者のみに表示
«
ミニタペのキルティング
|
HOME
|
四角つなぎ
»
プロフィール
Author:きのぴと
HP MY LITTLE CHEST
最近の記事
キルティングの合間に (04/25)
まざーず・どりー夢キルト展 (03/29)
刺し子 花ふきん (03/19)
ご無沙汰してしまいました… (03/18)
東京国際キルトフェスティバル2 かわいいトムテ (02/02)
最近のコメント
misako:キルティングの合間に (04/26)
fumiko:キルティングの合間に (04/26)
きのぴと:まざーず・どりー夢キルト展 (04/25)
きのぴと:まざーず・どりー夢キルト展 (04/25)
きのぴと:まざーず・どりー夢キルト展 (04/25)
ラヴィ:まざーず・どりー夢キルト展 (04/21)
fumiko:まざーず・どりー夢キルト展 (04/01)
misako:まざーず・どりー夢キルト展 (03/30)
きのぴと:刺し子 花ふきん (03/29)
fumiko:刺し子 花ふきん (03/28)
月別アーカイブ
2018年04月 (1)
2018年03月 (3)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (5)
2017年04月 (2)
2017年03月 (4)
2017年02月 (5)
2017年01月 (4)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (2)
2016年09月 (5)
2016年08月 (2)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (2)
2016年03月 (4)
2016年02月 (2)
2016年01月 (8)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (4)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (5)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (5)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (4)
2014年10月 (7)
2014年09月 (5)
2014年08月 (3)
2014年07月 (4)
2014年06月 (4)
2014年05月 (4)
2014年04月 (5)
2014年03月 (4)
2014年02月 (4)
2014年01月 (8)
2013年12月 (7)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (8)
2013年04月 (5)
2013年03月 (2)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (6)
2012年09月 (5)
2012年08月 (6)
2012年07月 (7)
2012年06月 (6)
2012年05月 (8)
2012年04月 (9)
2012年03月 (2)
2012年02月 (3)
2012年01月 (10)
2011年12月 (5)
2011年11月 (7)
2011年10月 (2)
2011年09月 (3)
2011年08月 (6)
2011年07月 (1)
2011年06月 (8)
2011年05月 (5)
2011年04月 (7)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (5)
2010年10月 (4)
2010年09月 (5)
2010年08月 (7)
2010年07月 (6)
2010年06月 (6)
2010年05月 (3)
2010年04月 (8)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (11)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (6)
2009年09月 (7)
2009年08月 (3)
2009年07月 (9)
2009年06月 (5)
2009年05月 (7)
2009年04月 (5)
2009年03月 (5)
2009年02月 (10)
2009年01月 (7)
2008年12月 (4)
2008年11月 (7)
2008年10月 (5)
2008年09月 (4)
2008年08月 (5)
2008年07月 (5)
2008年06月 (4)
2008年05月 (8)
2008年04月 (4)
2008年03月 (5)
2008年02月 (3)
2008年01月 (10)
2007年12月 (5)
2007年11月 (5)
2007年10月 (4)
2007年09月 (6)
2007年08月 (4)
2007年07月 (3)
2007年06月 (8)
2007年05月 (9)
2007年04月 (5)
2007年03月 (4)
2007年02月 (13)
2007年01月 (6)
2006年12月 (9)
2006年11月 (7)
2006年10月 (8)
2006年09月 (7)
2006年08月 (5)
2006年07月 (7)
2006年06月 (6)
2006年05月 (6)
2006年04月 (7)
2006年03月 (7)
2006年02月 (8)
2006年01月 (8)
2005年12月 (5)
2005年11月 (17)
2005年10月 (26)
2005年09月 (29)
2005年08月 (31)
2005年07月 (30)
2005年06月 (27)
2005年05月 (20)
カテゴリー
お知らせ (5)
パッチワーク (528)
baby jane quilt (9)
クロスステッチ (49)
刺し子 (1)
NEEDLE WORK (50)
レース編み (14)
編み物 (12)
トールペイント (31)
BOOK・パッチワーク (23)
BOOK・トールペイント (8)
パン・お菓子 (84)
自家製酵母 (17)
あこ天然酵母 (4)
BOOK・パン・お菓子 (14)
レシピ (2)
その他craft (30)
ステンドグラス (16)
ソーイング (9)
暮らし (3)
イベント (22)
おでかけ (4)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
◇HY LITTLE CHEST◇
MY Baby Jane Quilt
on the table
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
blog people
カウンター
無料カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム
ブログ内検索
優しい色合いで、素敵。
どんなキルトがはいるのか、楽しみです。
ミニタペになるんですか?
清楚な感じで素敵(^_-)-☆
そうですね・・・ヘキサの事を思えばですね。
優しい素敵なタペになりそうですね~♪
順調に作品を作られているきのぴとさん、
私も、お披露目できる状態まで頑張って作らなくちゃ!って思いました。
キルティングは簡単なものです^^;
でも、少し刺繍や他のものでおめかしを…
楽しみながらできるといいな。
こちらで少しキルティングの練習をしようかと…
メトラーの糸は使い慣れないせいか、
キルティングの目が揃わずちょっと苦戦しています
コンスタントにブロックを作り溜めていらっしゃるちぃさん、
私こそやる気をいただいてます^^
ミニタペ、できたら春の玄関に飾りたいと思っています。
間違って鍵つきなのかな?
私が今試しているのは500m巻がなかったので、
100m巻の小さなサイズです。
色番をお聞きして、もっと濃い目の色のほうがいいのかな?とも思ったり。
まだいろいろ試しに刺してみている状態です。
きのぴとさんの色合いもとっても素敵!
仕上がりが楽しみです。
きっとお好きでしょう~♪
私も原さんの作品、大好きなのです^^
ピンクの柔らかな先染め布、
手持ちになかったのでこれはキットなのです^^
私も作りながら仕上がりが楽しみです
もう きっと今日あたりキルティングも終盤だったりするのかな?
すごくやさしーーいキルトだね♪
いえいえ遅刻じゃないですよー
ホンワカ優しいピンクでしょ^^
先染めのピンクはポッと気持ちもあったかくなる感じで好き^^
メトラーを使っての初のキルティングです。